当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

長距離対艦ミサイル開発へ=中国念頭、20年度にも着手-防衛省

[embed]https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000010-jij-pol[/embed]

 

開発済みの巡航ミサイルを改良し、相手の対空ミサイルの射程外からの攻撃を可能にする「スタンド・オフ・ミサイル」を目指す。 新たなミサイルは、17年度に開発を終えた空対艦巡航ミサイル「ASM3」の改良型とする。ASM3はマッハ3程度の超音速で飛ぶのが特徴で、主に対艦、対地攻撃を担う航空自衛隊F2戦闘機に搭載する予定だったが、射程距離(約200キロ)が短く配備に至っていなかった。改良後の射程は400キロ以上を目指す。 防衛省は既に、長距離対艦、対地ミサイルとして、最新鋭ステルス戦闘機F35用にノルウェー製のJSM(射程約500キロ)、F15用に米国製のJASSMとLRASM(各約900キロ)の導入を決めている。しかし、いずれも飛行速度がASM3より遅いことが難点となっていた。